電子決済研究所 – コーポレート

『インターネット白書2023 / 分断する世界とインターネットガバナンス』(インプレス NextPublishing刊)に寄稿しました。

2023年2月17日にインプレス NextPublishingから発売になりました『インターネット白書 2023』に、「決済プラットフォームの動向」のテーマで、当社より寄稿いたしましたので、お知らせします。

第2部 デジタルエコノミーとビジネストレンド
決済プラットフォームの動向
多田羅 政和●電子決済研究所 代表取締役社長/電子決済マガジン編集長
スマホを利用したネット決済が実店舗にも普及してきた。また、新たな個人間送金サービスの登場や全銀システムの開放、デジタル給与の解禁など、銀行と決済サービス事業者の間の垣根が崩れ始めている。

2023年版の10大注目キーワードは以下の通りです。

01 ジェネレーティブAI 
クリエーティブ領域での進歩で高まる期待と不安
02 DAO
国家戦略にも盛り込まれたWeb3の重要概念
03 メタバース
イベント企画として定着するもさらなる普及に壁
04 デジタルツイン
全国へと広がる都市のモデル化と活用
05ファクトチェック機関
国内での活動活性化を目指して新組織が設立
06ステルスマーケティング規制
ステマ撲滅へ向けた法制化が進行中
07テックジャイアント失速
コロナ特需からの反動と成長鈍化の兆候
08 ソブリンクラウド
主権を担保するクラウドサービスの新潮流
09 インターネットと戦争
ロシアのウクライナ侵攻で突き付けられたもの
10 IGF 2023
インターネットの国際会議が日本で初開催

本書では、電子書籍版および紙の書籍版(オンデマンド出版)を発売、過去のバックナンバーは「インターネット白書アーカイブ」として無償公開されています。
お買い求めは、全国有名書店もしくは電子書籍サイトよりどうぞ!

●商品情報
『インターネット白書2023 – 分断する世界とインターネットガバナンス』https://iwparchives.jp/book
編者:インターネット白書編集委員会
小売希望価格:電子書籍版 2,800円(税別)/印刷書籍版 3,200円(税別)
電子書籍版フォーマット:EPUB3
印刷書籍版仕様:B5判/カラー+モノクロ/本文260ページ
ISBN:978-4-295-60186-9
発行:インプレス NextPublishing
プレスリリース:https://news.nextpublishing.jp/news/detail/1275/

タグ:

«

»

« 戻る

最新情報

第91回運輸政策セミナー「どうなる? 今後の交通系キャッシュレス決済 〜鉄道事業者の戦略〜 」に登壇しました

第91回運輸政策セミナー「どうなる? 今後の交通系キャッシュレス決済 〜鉄道事業者の戦略〜 」に登壇しました

『インターネット白書2023 / 分断する世界とインターネットガバナンス』(インプレス NextPublishing刊)に寄稿しました。

『インターネット白書2023 / 分断する世界とインターネットガバナンス』(インプレス NextPublishing刊)に寄稿しました。

【登壇情報】オープニングセミナー「やっぱり決済端末が好き」、リテールテックJAPAN Online 2022で配信中

【登壇情報】オープニングセミナー「やっぱり決済端末が好き」、リテールテックJAPAN Online 2022で配信中

『インターネット白書2022 / デジタルツイン実現への道』(インプレスR&D刊)に寄稿しました。

『インターネット白書2022 / デジタルツイン実現への道』(インプレスR&D刊)に寄稿しました。

【登壇情報】[2/3(木)16:50より] 日本金融通信社主催「デジタルバンキング展 DBX2022」@ステーションコンファレンス東京/オンラインに登壇します

【登壇情報】[2/3(木)16:50より] 日本金融通信社主催「デジタルバンキング展 DBX2022」@ステーションコンファレンス東京/オンラインに登壇します

『インターネット白書2021 / ポストコロナのDX戦略』(インプレスR&D刊)に寄稿しました。

『インターネット白書2021 / ポストコロナのDX戦略』(インプレスR&D刊)に寄稿しました。

沖縄観光コンベンションビューローのオンラインセミナーにて「withコロナ時代にキャッシュレスが提供できること」を解説

沖縄観光コンベンションビューローのオンラインセミナーにて「withコロナ時代にキャッシュレスが提供できること」を解説

月刊「消費者信用」主催の消費者信用研究会(2020年度・第2回)に登壇しました

月刊「消費者信用」主催の消費者信用研究会(2020年度・第2回)に登壇しました

『インターネット白書2020 / 5Gの先にある世界。』(インプレスR&D刊)に寄稿しました。

『インターネット白書2020 / 5Gの先にある世界。』(インプレスR&D刊)に寄稿しました。

★開催中止になりました★【登壇情報】[3/5(木)11:00より] 日本経済新聞社主催「リテールテックJAPAN 2020『リテールトレンドNEXT(2)』デジタル技術で店舗が進化する」@幕張メッセに登壇します

★開催中止になりました★【登壇情報】[3/5(木)11:00より] 日本経済新聞社主催「リテールテックJAPAN 2020『リテールトレンドNEXT(2)』デジタル技術で店舗が進化する」@幕張メッセに登壇します

電子決済関連の連載(終了)

電子決済・ICカード国際情報局